|
「プラズマの閉じ込め」
例えば上記の d-t 反応 を
考えましょう.
d は 重水素 の原子核,
t は 三重水素 の原子核です.
原子核は常にその周りを
電子が取りまいて,電気的に
中性の原子 として
存在します.
重水素や三重水素の
原子から電子を剥ぎ取った
イオンが d や t です.
これらのイオンのガスを
プラズマ といいます.
ですから,d や t は
+e の荷電を
持っています.
従って,d や t の間には
ク−ロン斥力が働きます.
この斥力にうち勝って
d と t とを近づけてやらないと
融合反応は起きません.
つまり,ものすごい
高圧力・高密度の
プラズマを作らなければ
なりません.
d と t とを融合させるため
クーロン斥力に
うち勝って両者を
近づけるため,
ものすごく高速で
衝突させなければ
なりません.そのため
プラズマの温度を
1億度以上に
しなければなりません.
そのような
高温・高圧 の
プラズマを閉じ込めるには
どうしたらよいか,
ということが
プラズマの閉じ込め
の問題です.
現在,これを解決するために
国際協力を行なっています.
|